目次
実は奥が深いオフロードカブ
オフロードカブに憧れてタイヤを交換してみたものの、
あれ??
なんか思ってたよりイマイチな気がする、、、
バランスが悪いような、、、。
こんな状態になりがちです、
気づかずそのままな人もたまにいますが。
偉そうに言いましたが僕も教えてもらうまで知りませんでした。
単純にオフロードタイヤに交換したらカッコ良くなるは間違い!
では何が問題なのか?
結論から言いますと、
フロントとリアのホイールインチ数が同じではカッコ良くない!!
これです!!
実はこれオフロードバイクのスタイルでは当たり前の話だそうです。
オフロードスタイルをイメージしてタイヤ交換したのにイマイチな感覚になってしまうのはこれが原因です。
一番簡単な解決方法

ホイールインチ数が前後同じではカッコ良くならない、
その具体的な解決方法を言いますと。
リアホイールを小さくしてタイヤの厚みをもたせることです。
一番簡単なオススメ方法は、
フロント17インチ
リア17インチ
の純正ホイールを、
リアのみリトルカブの14インチホイールに交換することです。
そしてタイヤはリアタイヤ用のフロントより厚みのあるブロックタイヤを装着しましょう。
これだけで上の写真のようにしっくりくるオフロードスタイルのカブに変わります。
オフロードカブにおすすめオフロードタイヤ
安心の国産ブランドDUNLOP GEOMAX
タイヤサイズは90/100-14
手っ取り早いカスタムまとめ
ポイントはリアホイールを小さくしてリアのタイヤに厚みをつけることです。
今回は17インチと14インチの組合せを紹介しましたが、
上級者の方はさらにインチアップして19インチと18インチなどの組合せをしている方もあります。
そこら辺の細かいところに気をつけて調べて挑戦してみるとまたカブのカスタムが楽しくなるかもしれません。
コメントを残す